歌舞伎役者としてもブロガーとしても有名な市川海老蔵さん。
女性問題も頻繁に取り上げられていて、子供たちの心配をしている人も少なくはないでしょう。
市川海老蔵さんの娘について小学校や幼稚園、またその他の情報についてはも解説しています。
- 市川海老蔵のプロフィールと子供(娘・息子)の略歴一覧
- 市川海老蔵の娘小学校はどこ?受験をして青山学院初等部へ
- 市川海老蔵の娘ドラマ「二月の勝者」に顔出し出演?
- 市川海老蔵の子供(娘・息子)の面倒は誰がみてる?
市川海老蔵のプロフィールと子供(娘・息子)の略歴一覧
市川海老蔵(いちかわ えびぞう)
本名:堀越孝俊
1977年12月6日生まれ
東京都出身
身長176cm
青山学院高等部→堀越学園高校
父親は12代目市川団十郎
妻は小林麻央(34歳没)
家族構成は娘1人と息子1人
2010年3月 小林麻央と入籍
2011年7月 第一子の長女が誕生
2013年2月 父・12世團十郎が死去
2013年3月 第二子の長男が誕生
2015年4月 長女が幼稚園に入園
2016年6月 妻・麻央が乳がんを患っていることを公表
2017年6月 妻が死去
2018年4月 長女が青山学院初等部に入学
海老蔵の子供(娘・息子)の名前の読み方などプロフィール
長女の名前:堀越麗禾(れいか)
襲名「四代目 市川ぼたん」
2011年7月25日生まれ
年齢:現在11歳(2022年時点)
長男の名前:堀越勧玄(かんげん)
2013年3月22日生まれ
年齢:現在9歳(2022年時点)
市川海老蔵の娘小学校はどこ?受験をして青山学院初等部へ
市川海老蔵さんの娘・れいかさんが通っている小学校は有名私立の青山学院初等部です。
幼稚園からの内部進学ではなく、お受験を経て入学をしています。
週刊女性セブンによるとこの学校は海老蔵さんだけでなく、父である團十郎さんの母校でもあり、いずれは勸玄くんも目指すとのこと。
同校の入学式には小林麻央さんの母親が出席をしています。
これまでれいかさんの行事ごとには真央さんの姉である小林麻耶さんが出席をしていたのですが、入学式には顔を出すことはなかったようです。
娘・れいかの通っていた幼稚園は?青学に受かっていた
市川海老蔵さんの娘は当初は歌舞伎役者ご用達の青山学院の付属の青山学院幼稚園に入園すると言われていました。
幼稚園に入園前には月9万円ほどの月謝を払い幼児教育に通わせていて、お受験に備えていました。
しかし蓋を開けてみると実際に入園したのは仏教系の別の幼稚園でした。
海老蔵さんは娘のれいかさんが青山学院に合格が決まったときには、自身のブログで興奮気味な投稿をしたことで学校側からは注意を受けています。
この学校は自身の母校でもあるため、海老蔵さんは我を忘れるほど嬉しかったのでしょう。
こういったこともあり、半ば当てつけで仏教系の別の幼稚園に入園していたとも言われていました。
しかし娘のれいかちゃんが青山学院幼稚園に入園しなかった理由は妻・麻央さんが闘病中だったためでした。
週刊女性では以下のように報道されました。
麻央さんは前々から『子供たちをこの学校に進学させたい』と言っていて念願かなったのですが、この学校は親御さんが参加するバザーや保護者会などの行事が多く、当時闘病中だった麻央さんにはかなり負担が大きいということで、近所の幼稚園に急きょ変更したそうなんです。
青山学院幼稚園に合格したことには海老蔵さんだけでなく麻央さん、麻耶さんなど周囲の人の誰もが喜んでいました。
青山学院幼稚園には入園することはできませんでしたが、無事に小学校は青山学院初等部に入学できて麻央さんも喜んでいることでしょう。
市川海老蔵の娘ドラマ「二月の勝者」に顔出し出演?
市川海老蔵の娘・麗禾さんは2021年10月に放送された日本テレビのドラマ『二月の勝者ー絶対合格の教室ー』に出演していました。
俳優の柳楽優弥が主演を務めるドラマでれいかさんは生徒役で出演していて、もちろん顔出しもおこなっています。
娘のれいかさんは役作りのために髪型をボブにヘアチェンジをして初日の撮影に挑んでいます。
「台詞を上手く言えるか、練習していてもすごく不安」
と話していたそうですが、撮影初日を終えた際には以下のような感想を残しました。
「みなさん優しくしてくださり、ドラマの撮影はこういうものなんだと知り、そこからドラマに出演したいという気持ちが強くなり、今はすごく楽しいです」
加えて市川海老蔵さんからは「今朝、出かける前にお父さんからは『楽しんできてね!』と言ってもらいました」と明かしました。
娘のれいかさんはもっと頑張っていきたいですと意気込んでいたようです。
市川海老蔵の子供(娘・息子)の面倒は誰がみてる?
市川海老蔵さんは地方や海外公演なども多いため、子供の面倒はどう考えても見ることができません。
今日の女性関係の報道もあり、子供の面倒はどうなっているの?と感じた方も多いはず。
以前の週刊女性では以下のように報道をされていました。
海老蔵さんは地方巡業で何日も家を空けることがありますし、東京にいても、仕事の打ち合わせや稽古、サウナやジムに行くなどの体のメンテナンスで、かなりの時間は自宅を留守にしています。
実は、2017年に乳がんで亡くなった小林麻央さんのお母さんがずっと面倒を見ているんです。海老蔵さんにとってみれば、“義理の母”に当たります
麻央さんの母親が海老蔵さんの自宅で同居をして子供たちの生活を支えているとの報道もありました。
麻央さんの死後、4年以上経ってもその生活はかわっていないとのこと。
週間誌では以下のようにも報道をされていました。
あれだけ生活の隅々までブログで紹介しているように見える海老蔵さんですが、なぜか義母のことは一切、登場させません。
食事をしている時も自宅でくつろいでいるとこでさえも、義母は写真には写り込まないようにしているとのこと。
また海老蔵さんは実母である希実子さんとは一切連絡を取っておらず、事実上の断絶状態なので頼ることはできないことを芸能関係者は述べていました。
市川海老蔵さんの娘・れいかちゃんの学校の情報やそのほかドラマなどの情報については以上です。
また新しい情報が入り次第、追記していきます。